名前空間
変種
操作

std::unique_ptr<T,Deleter>::~unique_ptr

提供: cppreference.com
< cpp‎ | memory‎ | unique ptr
 
 
ユーティリティライブラリ
汎用ユーティリティ
日付と時間
関数オブジェクト
書式化ライブラリ (C++20)
(C++11)
関係演算子 (C++20で非推奨)
整数比較関数
(C++20)
スワップと型操作
(C++14)
(C++11)
(C++11)
(C++11)
(C++17)
一般的な語彙の型
(C++11)
(C++17)
(C++17)
(C++17)
(C++17)

初等文字列変換
(C++17)
(C++17)
 
動的メモリ管理
スマートポインタ
(C++11)
(C++11)
(C++11)
(C++17未満)
(C++11)
アロケータ
メモリリソース
未初期化記憶域
ガベージコレクションサポート
その他
(C++20)
(C++11)
(C++11)
C のライブラリ
低水準のメモリ管理
 
 
~unique_ptr();
(C++11以上)

get() == nullptr であれば効果はありません。 そうでなければ get_deleter()(get()) によって所有しているオブジェクトが破棄されます。

get_deleter()(get()) は例外を投げないことが要求されます。


[編集] ノート

デフォルトのデリータを持つ std::unique_ptr<T>T不完全型でも構築できますが、デストラクタが呼ばれる場所では完全でなければなりません。

[編集]

以下のプログラムはカスタムデリータの使用方法をデモンストレーションします。

#include <iostream>
#include <memory>
 
int main () 
{
    auto deleter = [](int* ptr){
        std::cout << "[deleter called]\n";
        delete ptr;
    };
 
    std::unique_ptr<int,decltype(deleter)> uniq(new int, deleter);
    std::cout << (uniq ? "not empty\n" : "empty\n");
    uniq.reset();
    std::cout << (uniq ? "not empty\n" : "empty\n");
}

出力:

not empty
[deleter called]
empty